NHK学生ロボコンとは
NHK学生ロボコンとは、毎年6月に開催されるNHK主催のロボットコンテストです。全国の大学などから審査を通過したチームが集まり、 日本一を目指して試合を行います。この大会の試合テーマは毎年変わるので、そのたびに私たち出場チームはそのルールにあったマシンを作成しなければなりません。
大会の試合テーマは8月ごろに発表されます。NHK学生ロボコンには高専ロボコンと異なり地方予選がない代わりに、全国大会に出場するには書類やビデオによる審査が3回あります。これに勝ち残ることで6月のNHK学生ロボコン本大会に出場できます。なお、例年7月ごろにテレビ放送されるのでぜひご覧ください。
さらにNHK学生ロボコンで優勝すると、世界大会であるABUロボコンに日本代表として出場できます。ABUロボコンはNHKロボコンと同様の試合テーマで、中国やベトナムといったアジアの強豪国と競い合い、これに優勝するとロボコン世界一です。
各大会の詳細紹介
NHK学生ロボコン2023
ルール概要「Casting Flowers over Angkor Wat」 2023年大会の競技テーマは「Casting Flowers over Angkor Wat」です。...
詳しくはこちらNHK学生ロボコン2019
ルール概要「グレート・ウルトゥー」 2019年大会の競技テーマはモンゴルのモンゴルの文化である「馬による駅伝メッセンジャーシステム」をモチーフにしており、ロボットがゲルゲと呼ばれ...
詳しくはこちらNHK学生ロボコン2018
ルール概要「ネムコン “シャトルコック・スローイング”」 2018年大会の競技テーマはベトナムの伝統行事「ネムコン(シャトルコック・スローイング)」がコンセプトとなったもので、ロ...
詳しくはこちらNHK学生ロボコン2017
ルール概要「The Landing Disc」 1台のロボットが7つのスポットに乗っているボールを落とし、やわらかいディスクを投げて乗せることで得点を競います。スポット全てにディ...
詳しくはこちらNHK学生ロボコン2016
ルール概要「Clean Energy Recharging the World」 2016年は「エネルギー」をテーマとした競技です。エコロボットとハイブリッドロボットの二台を製作...
詳しくはこちらNHK学生ロボコン2015
ルール概要「ROBOMINTO:BADMINTON ROBO-GAME」 2015年大会の競技テーマは「バトミントン」をモチーフにしており、各チームが用意した2台のロボットがバト...
詳しくはこちら