目次

Slackとは?

Slackとは主にチーム間での情報伝達を行うためのコミュニケーションツールです。
Robo+ismではこのSlackを使って部員同士の連絡を行っています。

どうしてSlackを使うのか

恐らく人に連絡する際に皆さんが普段使っているのは、LINEだと思います。
ひょっとしたら「どうしてわざわざ連絡のために別のツールを?」と思うかもしれません。
しかし、ロボコンをやっていく上でSlackを選ぶことはメリットがたくさんあります。
Slackの説明も兼ねて3つ程、そのメリットを紹介したいと思います。

メリットその1: 話題毎に話すグループを分けられる

Slackでは話題毎にチャンネルを作成することができます。
わかりやすく言うとLINEグループの中に小さいLINEグループを作るといった感じです。
チャンネルを利用することで、LINEグループでありがちな複数の話題が同時に進む状況を回避することができます。
また、チャンネルへの参加は自由にできますが、チャンネルに参加せずに様子を見ることもできます。
Robo+ismでは主に学年やイベント、班ごとにチャンネルを分けて利用しています。

メリットその2: ファイルの共有が楽

LINEではファイルを送信しても時間が経つ(多くのファイル形式では1週間)と閲覧できなくなります。
対してSlackではストレージ制限はあるものの、長い期間ファイルを保存することができます。
Robo+ismでは資料などの容量の比較的小さいファイルを共有しています。

メリットその3: 外部アプリなどで機能を拡張できる

Slackでは数に制限はあるもののGoogleカレンダーやメールアプリなどのアプリと連携することができます。
Robo+ismでは特定のメールが届いたことを知らせる通知やスケジュールの通知に利用しています。

これらの点から、Robo+ismではチーム内コミュニケーションツールとしてSlackを採用しています。

新歓ワークスペースについて

新歓ワークスペースは、新入生とサークルメンバーの間で質問や相談ができる交流の場として開放しています。
新歓ワークスペースでは以下のことができます。

  • 上級生への質問や相談
    サークルのことでも、学生生活のことでも、なんでも聞いてみてください。
    可能な限り上級生が回答します。
  • イベントの通知・参加申込
    新歓イベント開催のお知らせが届きます。
    また、その場で参加申し込みをすることも可能です。
  • 入部
    「もう居ても立っても居られない」、「もうロボコンに決めている」という方はぜひ入部したい旨を伝えてください!

ワークスペースに参加する

ワークスペースに参加するには以下の手順に従って参加してください。

1. 招待リンクをクリックする

Slackに参加するには招待リンクが必要です。
招待リンクはこちらになります。

2. メールアドレスを入力する

登録するメールアドレスを入力してください。
なお、ここで入力したメールアドレスはSlackのサービス利用以外の用途では使用しませんのでご安心ください。

3. 登録したメールアドレスでメールを受け取る

2で登録したメールアドレスに確認メールが届きます。
張られているリンクをクリックして次に進んでください。
メールが届かない場合は入力したメールアドレスが間違っているか、迷惑メールとして扱われている場合があります。

4. 氏名とパスワードを設定する

氏名とパスワードを設定してください。
氏名は実名でなくても構いません。
なお、新入生かどうかを判別しやすくするために末尾に(新)を付けてください

これでワークスペースに参加することができました。

tips

  • Slackはブラウザ上でも動きますが、モバイル版アプリとデスクトップ版アプリがあるので、使っているスマートフォンやPCにインストールすると気軽に利用できます。
  • Slackの使い方に関しては公式のヘルプセンターを参照してください。